スクーミーオンラインで、ITを活用して山梨県のコロナ対策を行うプロジェクトチームを設立。

山梨県のコロナ対策

参考 山梨県のコロナ対策総合情報アプリschoomy.com

スクーミーオンラインクラスでチームを結成し、山梨県のコロナ対策総合情報アプリを開発しています。山梨県の方々は是非使ってみてください。

オンライン教材を無償提供しております

学校の主要5科目の学びをサポートするオンライン教材が多い中、スクーミーは子どもたちの創造力を向上させることのできる教材、またクリエイティブな活動に興味を持ってもらえるような教材を提供することで、家族どうしが楽しめて、また子どもたちがよりものづくり・創作活動に興味をもてる環境を自宅でも構築できるようにし、現在の教育課題の解決と突破を目指します。

参考 専用サイトはこちらからschoomy.com

スクーミーオンラインでは、感染症対策プロジェクトクラスをつくっています

こちらでも紹介していおります
スクーミーは感染症対策・予防と現状の突破を目的とする問題解決×プログラミングを含めたオンライン教材を無償提供を開始いたします。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐために、学校の休校やイベントの中止が決定される中で、子どもたちにより危機管理意識や当事者意識を持ってもらうことを目的としており、3回分(60分×3コマを予定)で構成されています

 感染症予防や、自身の健康、家族の健康を管理するために、どんなことができて、どんな仕組みがあれば感染症の問題を解決することが可能なのかを考え、アイデアを出し、それを実現するためにプログラミングを学んで、「スクーミーボード」でプログラムを作成する他、アプリの開発などを行うプロジェクトです。

 どのような仕組みがあったらいいかを考えてプログラムを作成していく中で、危機管理意識や当事者意識を育むとともに、プログラミングやITを活用するスキルも身につけられることができます。

手洗いうがいの重要性や、日常生活でどんな行動がウイルスの影響を受けてしまう行動なのか、予防できるような行動は何にかということも合わせて考えるような内容にもなっています。

消毒液の前を通過すると音がなってアピールする仕組みや、手を洗いたくなる仕組み、時間になったらアラートして換気を促す仕組みとか、検査ができる病院を地図で見れるアプリとか、オンラインでも学校の宿題とかを共有できるアプリを作ってみたりとか、予防対策や、 実際に感染が広まった時に起きる困難を自分たちの技術で解決しようとしていきます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。